FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2022年6月28日の投資記録

目次

先日のアメリカ3大株指数

先日はプレマーケットでは結構な上昇からスタートしましたが、急に下落してから上がったり、下がったりしながら下がりました。

理由として考えられるのは、先週連続に上昇しましたので、それに対する様子見かなと思います。

ダウは▲0.33%下落、S&P500は▲0.28%下落、ナスダックは▲0.91%下落で終わりました。

 

ヒートマップ

エネルギーセクターとヘルスケアセクターが上昇しましたが、他のセクターでは下落の赤です。GAFAM-Tの中ではアップル(AAPL)が奇跡的な0%ですが、他には下落しております。

S&P 500 Map

 

ETF

エネルギーはインバースよりも強いですね。

VOOは▲0.38%下落、QLDは▲1.7%下落、TQQQは▲2.36%下落、TECLは▲2.05%下落、SOXLは▲0.06%下落、JEPIはなんと0.14%上昇でした。

ETF Map - Exchange Traded Funds Map

 

 

 

本日の投資様子

  • 日本個別株は、評価額996,711円から1,019,257円に、3.1%上昇し、収益率が30.2%になりました。
  • SBI/V/S&P500シリーズは両方、プラ転しまして、NISA枠分の収益率は1.4%、特定枠分の収益率は5.6%になりました。
  • 大和シリーズは両方まだマイナ転です。レバレッジNASDAQ100の収益率は▲22.4%、3倍ブルの収益率は▲32.3%です。先日の▲27.4%、▲38.6%から約5%ぐらい上昇しました。
  • SOXLは、1発の下落を狙い、先日の終値の$15.81に対して、▲2%の$15.49に2株、▲4%の$15.18に4株の指値を入れましたが、$15.38まで下がりましたので、▲2%の$15.49で2株購入できました。
    それで、SOXLは総738株、平単$24.46になりました。
  • TECLは▲2.05%下落しましたので、収益率が▲10.2%になりまいた。円建てにすると▲5.5%。素晴らしい、円安。
  • JEPIは他のETFが下落するにも関わらず、VOOが下落するにも関わらず、上昇しまして、収益率が1.4%になりました。