FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2022年7月1日の投資記録

目次

 

先日のアメリカ3大株指数

個人消費支出のPCE指数が発表されまして、全年比6.3%増加、先月比0.6%増加でした。予想よりも低いことで、インプレが収まると言われておりますが、これが景気低迷を心配することにつながって、株価が下落したり上がったりしました。

また、アメリカの失業手当申請件数が増加していることで、企業でも景気低迷を心配してリストラが増えたことによるものであるとも言われております。

しかし、マーケットが開いた時に約▲3%まで下落しましたが、最後には▲1.3%まで巻き上げて実力(?)を見せました。

それで、DOWは▲0.14%、S&P500は0.095%上昇、NASDAQは▲1.3%でした。

 

現在、S&P500は上期▲20%以上の下落を示しております。1970年以後、50年ぶりの最大下落です。

このような歴史の瞬間を見逃しなく、投資生活していることに感謝します。

 

 

ヒートマップ

ビックテックは赤の状況です。

半導体セクターは微妙で、赤も、緑もあります。

エネルギーセクターは下落しておりますが、景気低迷でエネルギー消費が落ちると予測して、エネルギー会社の内部関係者の売りがあったようです。

S&P 500 Map

 

ETF

は。。。。

VOOは▲0.79%下落、QLDは▲2.61%下落、TQQQは▲3.54%下落、TECLは▲4.03%下落、SOXLは▲3.32%下落、JEPIは▲0.14%下落で、全部下落でした。

ETF Map - Exchange Traded Funds Map

 

 

 

本日の投資様子

  • 日本個別株はさらに若干下落しまして、収益率は▲0.1%下落して、27.3%→27.2%で、評価額は995,771円になりました。
  • SBI/V/S&P500シリーズは0.4%上昇しまして、NISA枠の収益率は0.4%、特定口座枠の収益率は4.6%になりました。
  • 大和シリーズは、0.2%上昇しまして、2倍のレバレッジNASDAQ100の収益率は▲28.1%、3倍のNASDAQ3倍ブルは▲39.8%の状況です。
  • SOXLはプレマーケットから下落しましたので、今まで通りに先日の終値の$13.55に対して、▲6%からスタートして、▲6%の$12.73に6株、▲8%の$12.46に8株、▲10%の$12.19に10株の指値を入れましたが、▲6%の6株、▲8%の8株の14株を子入できました。
    それで、SOXLの総株数は790株、平単は$23.75になりました。
  • TECLは▲3.4%げらくしまして、収益率は▲21.1%になりました。
  • JEPIは▲0.1%下落しまして、収益率は0%にでした。円建では1.9%です。

 

分配金

SOXLの分配金が入りました。

724株に対して、$9.78(1,326円)が入金されました。

JEPIから分配金の情報が出ました。

7月の分配金は$0.62102/株になりました。前回の$0.51642からの増配です。

素晴らしい!

景気が悪いと輝く素晴らしい高配当 ! 沢山買ったんですね。

今回は10株ですので、600円ぐらいかな!

am.jpmorgan.com