FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2023年3月22日の投資記録

2023年3月22日の投資記録をここに残します。

 

目次

先日のアメリカの様子

3大株指数

先日は、イエレンさんの、中小規模の銀行も財政が厳しい時には政府が積極的に関与するとの発言により、株価は結局上昇しました。

DOWは0.94%上昇、S&P500は1.32%上昇、NASDAQは1.59%上昇でした。

 

ヒートマップ

S&P500

全般的に上昇し、緑です。特にGAMMATの中でもTesla(TSLA)は7.82%上昇、Google(GOOG)は3.84%上昇、Amazon(AMZN)は2.97%上昇、METAは2.20%上昇で大きく上昇しました。特に、流石のTesla(TSLA)ですね。

半導体セクターでは、対中半導体輸出規制の発表により概ね下落しましたが、Intel(INTC)が▲2.40%下落してますが、Nvidia(NVDA)はそれでも1.15%上昇を示してます。

イエレンさんの発言により、金融セクターも緑が多いですが、地方銀行の部門であるBANKS-REが相当情緒してますね。

 

ETF

S&P500関連のVOOは1.31%上昇、レバナス関連のQLDは2.79%上昇、TQQQは4.23%上昇、TECLは2.11%上昇、SOXLは0.36%上昇しました。

やはり対中半導体規制の影響で、SOXLが0.36%しか上昇しなかったのは残念ですね。
マーケットが開いた時には相当上昇しましたが、そこまで下落するとは思わなかったですね。

 

本日の投資様子

先日は、日本の休日でしたので、投資信託の方では変化はありませんので、先日のそのままです。

SBI・S&P500シリーズ

SBI・S&P500は、先日よりも▲1.72%、▲295円下落しましたので、基準価額が16,879円になりました。

  • 積立NISA枠は、平単が17,289円で、231,371口保有していますので、収益率は▲2.37%で、▲9,486円の含み損の状況です。
  • 特定口座枠は、平単が16,035円で、112,257口保有していますので、収益率は5.26%で、9,474円の含み益の状況です。
  • 全体では、平単が16,879円で、343,628口保有してるので、収益率は0.00%、
    ▲12円含み損の状況です。

※SBI・S&P500用資金:47,500円

 

大和レバナス

大和レバナスは先日よりも▲1.13%、▲232円下落しましたので、基準価額が20,312円になりました。

レバナス2次購入タイミングで、買いました分の5日目が反映されまして、平単は、23,742円から40円下がり、23,702円になりました。また、口数は224,002口から2,677口増えて、226,679口になりました。それでも、収益率は▲14.30%で、▲76,844円の含み損の状況です。

※レバナス用資金:27,187円

 

大和3倍ブル

大和3倍ブルは先日よりも▲1.73%、▲117円下落しましたので、基準価額が6,659円になりました。
大和3倍ブルは平単が11,513円で、314,098口保有しているので、収益率は▲42.16%で、▲152,464円、含み損の状況です。

 

JEPI

JEPIは先日よりも0.74%、0.39ドル上昇しましたので、株価が53.40ドルになりました。
JEPIは平単が54.52ドルで、20株を保有しているので、収益率は▲2.05%、▲22.40ドル、含み損の状況です。

※JEPI用資金:27.48ドル
※210.96ドルはTQQQ用資金借用

 

SOXL

SOXLは先日よりも0.36%、0.06ドル上昇しましたので、株価が16.67ドルになりました。

  • 特定口座枠は平単が15.76ドルで、2,000株を保有しており、収益率は5.77%で1,820.00ドルの含み益の状況です。
  • 一般NISA枠は平単が11.69ドルで450株を保有しており、収益率は42.60%で2,241.00ドルの含み益の状況です。
  • SOXLの合計では、平単が15.01ドルで、2,450株を保有しているので、収益率は11.04%で、34,061.00ドルの含み益の状況です。

当分間は平単の15.01ドルを下回らないかなと思いますね。
行くぜ3,000株!

 

TECL

TECLは先日よりも2.11%、0.68ドル上昇しましたので、株価が32.93ドルになりまいた。
TECLは平単が31.13ドルで、155株保有しているので、収益率は5.78%で、279.00ドルの含み益の状況です。

 

TQQQ

TQQQは先日よりも4.23%、1.05ドル上昇しましたので、株価が25.88ドルになりました。
TQQQは平単が17.38ドルで、90株保有しているので、収益率は48.91%で、765.00ドルの含み益の状況です。

※TQQQ用資金:210.96USD(JEPIへ貸与)

 

合計

  • 投資信託は、合計で1,478,916円投資しており、合計の評価額が1,249,596円ですので、合計収益率は▲15.51%で、▲229,320円含み損で、
  • ETFは、合計で5,923,320円投資しており、合計評価額が6,533,977円ですので、合計収益率は10.31%で、610,657円含み益で、
  • 合計では、7,402,236円投資し、評価額が7,783,573円ですので、収益率が5.15%で、381,337円の含み益の状況です。