FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2025年5月7日の投資状況

 

市況

米国指数

最近は不安が続いておりますね。
ダウは0.81%下落、S&P500は0.79%下落、ナスダックは0.89%下落、ラッセル2000は1.08%下落でした。

 

S&P500ヒートマップ

秋になってますね。

M7や半導体セクターは全部陰線で終わりまいた。

 

自分の銘柄は?

成長銘柄

成長銘柄で、上昇した銘柄はSESのみでした。上昇率は0.17%です。一方一番下落した銘柄は先日の決算で、成長率が下落したと言われたパランティア、その2倍のPTIRでした。
今回、何所まで下がらうのか分からないですが、下落したらちょっと追加購入しても良いかなと思ってます。

200%利益で売らなかったのは残念ですが、100%利益で1株売却したし。。。

 

高配当銘柄

高配当銘柄で、一番大きく上昇した銘柄は0.44%上昇したSGAで、一番下落した銘柄は2.55%下落したFATでした。

 

私の口座は今?

SBI証券:米国株

 

SBI証券 投資信託&トルコリラMMF

 

マネックス証券 

※2要素認定が面倒くさいのでMoneyfowordMEの画面を用います

 

投資資産ポートフォリオ

※エクセルのデータの株式と通貨機能を使うので、金額が証券口座と違う場合があります(殆ど違います)。