FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2025年6月11日の投資状況

 

市況

米国指数

米国と中国間の関税協議が上手く進むとのことで、株価は上昇しました。

ダウは0.27%上昇、S&P500は0.56%上昇、ナスダックは0.64%上昇、ラッセル2000は0.58%上昇で終わりました。

 

S&P500ヒートマップ

TSLAは大きく上昇しました。イーロンマスクさんがトランプさんへの仲直りの雰囲気を示したことと、ロボタクシーの話題で5.67%も上昇しました。ロボタクシー6月22日に暫定的ですが、発表するとイーロンマスクさんが発表したので、6月中にロボタクシーを出すとの話は守るようです。一応、法律問題などもあるので、日程が変わるかもしれませんが、良い材料かなと思います。

半導体セクターも良かったんですが、NVDAはなかなか調子が出てないです。

 

自分の銘柄は?

成長銘柄

TSLLが続伸して、11.26%も上昇しました。それで、自分もプラ転しました。

SOXLは一時期22ドルも超えましたが、21.89ドルで終わりました。それでも、なかなか良い雰囲気ですね。

 

高配当銘柄

 

私の投資資産は今?

SBI証券

 

MONEX証券 

TEMは、ドル建ではプラ転しました。

 

投資資産ポートフォリオ

※エクセルのデータの株式と通貨機能を使うので、金額が証券口座と違う場合があります(殆ど違います)。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サマーラリー!