FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2024年6月22日の投資記録

2024年6月22日の投資記録をここに残します。

 

目次

 


 

先日のアメリカの様子

3大指数

先日は、MSQ、Triple Witchの日でしたので、下落すると思いましたが、一昨日よりも下落が低かったのが希望かなと思いました。

それで、ダウは0.053%上昇、S&P500は▲0.11%下落、ナスダックは▲0.18%下落で終わりました。

 

ヒートマップ

S&P500

半導体がまたもやられてました。したものが狙われて下がってますね。
NVDAはラリー後の最悪の一週間ですかね。。

 

本日の投資様子

投資信託ETFの全体に対して言及します。
また、動きがある銘柄中心に説明します。

 

米国株式

一日中動き

マイナスから初めて、途中上昇したんでしたが、徐々に下落しました。

 

保有銘柄の状況

先日上昇した銘柄はBTI、TSLLで、

下落した銘柄はNVDU、SOXL、TMFでした。

 

投資状況

米国株式の評価額は31,694,454円で、評価損益は22,894,124円、評価損益率は260.15%です。

 

トルコリラMMF

トルコリラMMFの評価額は957,523円で、評価損益は▲47,285円、評価損益率は▲4.71%です。

 

投資信託

投資状況

投資信託の評価額3,318,583円で、評価損益は1,199,548円、評価損益率は56.60%です。

 

※投資資金
  • つみたてNISA枠用:611,000円-312,031円

 

※投資方針(米国株、投資信託)

eastplant.hatenablog.com

 

資産合計

投資資産の合計は35,566,303円で、平均損益は24,093,672円、損益率は210.00%です。

 

資産推移

何か大きく上昇しまして、また大きく下落したんですが、先週よりも約65万円下落してますね。