FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2022年11月05日の投資記録

目次

 

先日のアメリカの様子

3大株指数

 

先日は、米国非農業部門雇用者数の発表がありまして、前回の315kよりは下がったものの、予想の200kよりも大きい261kでしたので、まだアメリカの雇用は強いとのことで株価は下落しました。しかし、一昨日、結構下落したので、プレマーケットから上昇しておりましたし、終盤では上昇で終わりまして、結果的には先日に比べて上昇で終わりました。

jp.investing.com

それで、DOWは1.10%上昇、S&P500は1.39%上昇、NASDAQは1.27%上昇しました。

 

ヒートマップ

S&P500

Tesla(TSLA)が▲3.64%下落、Apple(AAPL)が▲0.36%下落しているものの、ビックテックや半導体セクターは上昇してます。
特に半導体セクターは2.96%上昇のIntel(INTC)と2.71%上昇したQUALCOMM(QCOM)以外は3%以上の上昇をしめしてます。

 

ETF

関連ETFの、
VOOは1.46%上昇、QLDは3.18%上昇、TQQQは4.67%上昇、TECLは5.28%上昇、SOXLは13.94%上昇、JEPIは0.52%上昇しました。

 

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

 

本日の投資様子

SBI・S&P500シリーズ

積立NISA枠の収益率は3.8%で、11,302円プラスの状況です。

特定口座枠の収益率は11.0%で、19,746円プラスの状況です。
特定口座は「3月に購入した以来にマイナ転になたっけ」との感じで安定ですね。積立NISA枠はたまにマイナ転になる場合もありますが。。。

 

大和シリーズ

レバナスは9月末に点灯した4次購入タイミングにより8回目の注文を入れました。
後、2回で今回の4次購入タイミングは終わりですね。

3倍ブルは悲惨な状況です。収益率がなんと▲58.6%。泣きそうですね。

 

TQQQ

TQQQをコツコツ購入しております。
17.46USDに2株、17.00USDに2株の4株を買い増ししました。
それで、TQQQの総株数は7株、平単は18.58USDから17.86USDになりました。

TQQQの終値が17.95USDでしたので、いきなりプラ転になりました。
株数が少ないので逆に困りますね。

 

TECL

TECLはTQQQに専念することによりほったらかし状態です。
収益率は▲30.8%で、▲1,486.45USD(▲174,056円)のマイナ転の状況です。

SOXL

SOXLもひどい状況ですが、7USD台にならないとあまり買う気が無い状態ですね。
SOXLの収益率は▲45.7で、▲13,323.20USD(▲1,522,118円)のマイナ転の状況です。 

 

JEPI

JEPIも下落しましたので、ドル建てではマイナ転になりましたが、円建てではまだプラ転の状況です。
JEPIは分配金狙いですので、収益率はあまり気にしてないです。

合計

合計では、▲34.3%、▲2,029,032円マイナ転の状況です。