FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2023年11月23日の投資記録

2023年11月23日の投資記録をここに残します。

 

目次

 

先日のアメリカの様子

3大指数

NVDAの決算結果がやっと反映されたんですかね。

本マーケットで均等に上昇してることからNVDAの影響よりもOPECの会議延期による上昇かもしれないですね。

ダウは0.54%上昇、S&P500は0.40%上昇、ナスダックは0.46%上昇でした。

 

ヒートマップ

S&P500

やっぱりNVDAは赤ですね。AMDが何とか頑張ってましたが。。。

 

本日の投資様子

投資信託ETFの全体に対して言及します。
また、動きがある銘柄のみ個別に説明します。

資産合計

投資資産の評価額合計は15,858,868円、評価損益は5,099,622円、評価損益率は47.39%です。

 

米国株式

投資状況

米国株式の評価額は12,627,228円で、評価損益は4,889,968円、評価損益率は63.20%です。

TMFが5ドルを突破しました。

 

米国株資産ヒートマップ

TSLLは波に乗らないですね。

 

米国株用投資資金
  • MMF:6,372.67ドル

円建では絶賛マイナス中です。

投資信託

投資状況

投資信託の評価額1,816,060円で、評価損益は286,037円、評価損益率は18.69%です。

 

新NISA積立枠設定完了

積立する銘柄は、今まで通りに「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」に設定しました。
また、投資額は40万円/年で、毎月25,000円、3月と9月のボーナス月には5万円を投資することにしました。
クレジットカードは持ってないので、現金のみで。。。

1年間、積立を休んだんせいなのか、新NISAなのに、次回の発注予定日が何と12月9日ということが良くわからいないですね。

 

※投資資金
  • レバナス/3倍ブル用資金:37,462円
  • 新NISA成長枠(今現在)SBI・S&P500用資金:520,258円

 

※投資方針
  • ニッセイSOX:23,750円/月 ← とりあえず残します。
  • レバナス/3倍ブル:30,000円/月
    • 1次購入タイミング
      NDX100指数が下落する際に、日足が20日移動平均線をタッチした時、レバナス用に貯めていた資金の0~5%を1回、陰転の銘柄に投資する。
    • 2次購入タイミング
      NDX100指数が下落する際に、日足が60日移動平均線をタッチした時、レバナス用に貯めていた資金の50%を5回に分けて、5日間、陰転の銘柄に投資する。
    • 3次購入タイミング
      NDX100指数が下落する際に、日足が120日移動平均線をタッチした時、レバナス用に貯めていた資金の50%を5回に分けて、5日間、陰転の銘柄に投資する。
    • 4次購入タイミング
      NDX100指数が下落し、日足が120日移動平均線の下にあり、RSIが30以下になった時、レバナス用に貯めていた資金の100%を最大40回に分けて、40日間、、陰転の銘柄に投資する。
      40回分に分けた時、あまりにも資金が少ない場合は、その時その時適切に判断し、分解回数を決めたいと思います。

 

スマートフォンでチャートを見る人のイラスト