FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2024年5月22日の投資記録

2024年5月22日の投資記録をここに残します。

 

目次

 


 

先日のアメリカの様子

3大指数

先日は、Nvidia(NVDA)決算待ちと期待で、若干上昇しました。

それで、ダウは0.21%下落、S&P500は0.26%上昇、ナスダックは0.23%上昇で終わりました。

 

ヒートマップ

S&P500

TSLAが曝上げしてますね。ネバダ州でEVトラックのSEMIのテストを行うことで、期待が高まったようですね。

半導体はNVDAが緑ですが、他の銘柄が赤でした。

 

本日の投資様子

投資信託ETFの全体に対して言及します。
また、動きがある銘柄のみ個別に説明します。

 

米国株式

投資状況

米国株式の評価額は26,849,408円で、評価損益は17,763,568円、評価損益率は195.51%です。

 

トルコリラMMF

トルコリラMMFの評価額は96,062円で、評価損益は▲3,937円、評価損益率は▲3.94%です。

 

投資信託

投資状況

投資信託の評価額2,944,519円で、評価損益は900,490円、評価損益率は44.05%です。

 

※投資資金
  • つみたてNISA枠用:686,000円
  • その他用:103,712円

 

※投資方針(米国株、投資信託)

eastplant.hatenablog.com

 

資産合計

投資資産の合計は30,586,570円で、平均損益は18,664,058円、損益率は156.54%です。

 


明日の朝、起きたらどうなるんですかね。。。ドキドキ!