FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2023年4月5日の投資記録

2023年4月5日の投資記録をここに残します。

 

目次

先日のアメリカの様子

3大株指数

先日は、米国JOLT求人労働異動調査指数が発表されまして、前回10.563M件、予想の10.400M件に対して9.931M件の結果でしたので、景気が悪くなることを心配して、株価は下落したと言われております。 

jp.investing.com

 

ヒートマップ

S&P500

微妙な色合いですね。GAMMATの中では、Amazon(AMZN)、Google(GOOG)、METAは緑で、MS(MSFT)、Apple(AAPL)、Tesla(TSLA)は赤ですね。

我々の半導体セクターはIntel(INTC)以外は赤ですね。

 

ETF

S&P500関連のVOOは▲0.56%下落、SOX関連のSOXXは▲1.86%下落、レバナス関連のQLDは▲0.67%下落、TQQQは▲1.00%下落、TECLは▲1.59%下落、SOXLは▲5.73%下落、JEPIは▲0.26%上昇しました。

 

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

 

本日の投資様子

投資信託

投資信託からは投資金1,509,915円に対して、評価益は1,388,300円で、収益率▲8.05%、▲121,615円含み損の状況です。

 

SBI・S&P500

SBI・S&P500は、先日よりも0%で珍しく横ばいでして、基準価額が17,758円になりました。

  • 積立NISA枠は、平単が17,289円で、231,371口保有していますので、
    収益率は2.71%、10,851円の含み益の状況です。
  • 特定口座枠は、平単が16,035円で、112,257口保有していますので、
    収益率は10.74%で、19,341円の含み益の状況です。
  • 合計では、平単が16,879円で、343,628口保有してるので、
    収益率は5.21%で、30,192円含み益の状況です。

※SBI・S&P500用資金の71,250円をニッセイSOXの購入に使えます。

 

ニッセイSOX

来年から始まる新NISAでは、成長枠を使って、1倍の銘柄を積立する予定です。
1倍に投資する理由は、年金を貰う時、一緒に取り崩して生活費に補填するためのものとして考えております。
成長枠で1倍を投資する理由は、ただつみたてと成長枠に同時に投資できるお金がないからです。また、つみたて枠よりも成長枠で買える銘柄が多いからです。
成長枠も、非課税期間が無期限ですので、別にS&P500シリーズにこだわる必要はないかなと思ってます。何にしようかなと思って、NASDAQシリーズの中で考えましたが、ニッセイからSOX指数連動の投資信託(ニッセイSOX)が発売されましたので、どんなものかなと思って、ちょっと先ですが、購入して見ました。

来年、新NISAが始まったときにSBI・S&P500の特定口座枠とニッセイSOXを売って、新NISA枠で運用する予定です。

ニッセイSOXは平単が10,160円で、29,530口を保有しているので、
収益率は▲0.01%、▲3円の含み損の状況です。

 

大和レバナス

大和レバナスは先日よりも▲0.48%、▲107円下落しましたので、基準価額が22,337円になりました。
大和レバナスは平単が23,702円で、226,679口保有しているので、
収益率は▲5.76%で、▲30,942円の含み損の状況です。

※レバナス用資金:57,187円

 

大和3倍ブル

大和3倍ブルは先日よりも▲1.15%、▲88円下落しましたので、基準価額が7,577円になりました。
大和3倍ブルは平単が11,497円で、315,403口保有しているので、
収益率は▲33.33%で、▲120,862円含み損の状況です。

先日、Tポイント500ポイントと現金500円の1,000円分を購入しましたので、若干平単が下がり、若干口数が増えました。

 

ETF

ETFでは、投資金6,477,230円に対して、評価額が7,2105,367円なので、収益率は11.24%で、728,137円含み益の状況です。

 

JEPI

JEPIは先日よりも▲0.26%、▲0.14ドル下落しましたので、株価が54.12ドルになりました。JEPIは平単が53.25ドルで100株保有しているので、収益率は1.63%で、87.00ドル含み益の状況です。

※JEPI用資金:91.94ドル
※TQQQ用資金借用金:210.96ドル
※貯金からの借用金:4,234.60ドル

 

SOXL

SOXLは先日よりも▲5.73%、▲1.02ドル下落しましたので、株価が16.79ドルになりました。

  • 特定口座枠は平単が15.76ドルで、2,000株を保有しているので、
    収益率は15.76%で、2,060.00ドル含み益の状況です。
  • 一般NISA枠は平単が11.69ドルで450株を保有しているので、
    収益率は43.63%で、2,295.00ドル含み益の状況です。
  • 合計では、平単が15.01ドルで、2,450株を保有しているので、
    収益率は11.84%で、4,355.00ドル含み益の状況です。

行くぜ3,000株!

 

TECL

TECLは先日▲1.60%、▲0.59ドル下落しましたので、株価が36.40ドルになりました。
TECLは平単が31.13ドルで、155株保有しているので、
収益率は16.93%で、816.85ドルの含み益の上昇です。

 

TQQQ

TQQQは先日▲1.00%、▲0.28ドル下落しましたので、株価が27.78ドルになりました。
TQQQは平単が17.38ドルで、90株保有しているので、
収益率は59.84%で、936.00ドルの含み益の状況です。

※TQQQ用資金:210.96USD(JEPIへ貸与)

 

合計

  • 合計では、投資金7,987,145円に対して、評価額が8,593,667円円ですので、
    収益率が7.59%で、606,522円の含み益の状況です。