FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2022年12月17日の投資記録

目次

 

先日のアメリカの様子

3大株指数

先日は、FOMC会議の2波により、さらに下落しました。

DOWも、S&P500も、NASDAQもほぼ同様の下落はばを示しておりますので、ほぼ全領域での下落が発生していることですね。

DOWは▲0.75%下落、S&P500は▲1.16%下落、NASDAQは▲1.03%下落しました。

 

ヒートマップ

赤ですね。Adobe(ADBE)は決算が良かったの緑であるこたは理解できますが、METAが緑? 

 

https://amzn.to/3HFbGVv

 

本日の投資様子

SBI・S&P500シリーズ

基準価額が先日よりも▲147円下がりまして、17,362円になりました。16日基準ですので、月曜日はさらに下がると思います。

積立NISA枠の今年最後の33,333円分とボーナス枠の33,337円分が反映されまして、つみたてNISA枠の40万円を埋めました。投資金が400,017円ですので、17円は分配金の様です。
とりあえず、今年の分は終わりましたし、来年は特定口座枠に積立を続けるつもりです。

積立NISA枠の収益率は、0.42%で、1,689円の含み益を維持してますが、来週はマイナ転になるかなと思ってます。

特定口座枠の収益率は、8.28%で、14,896円の含み益の状況です。

 

大和レバナス

大和レバナスは、▲1,332円下がりまして、基準価額が17,409円になりました。

大和レバンスの収益率は▲29.49%で、▲135,523円含み損の状況です。

 

レバナス2次購入タイミング点灯

一昨日の下落で、QLDの日足が60日移動平均線をタッチしましたので、レバナス用の資金の50%を5日に分けて投資を行います。既に先日2日分の注文を入れました。資金が少ないから今回は1,500円/1回の7,500円の投資になります。

 

SBI証券から「au-auAMレバレッジ NASDAQ100」の販売が開始

SBI証券から「au-auAMレバレッジ NASDAQ100」の販売が開始されました。
信託報酬がなんと0.4334%!大和レバナスの0.99%に比べてかなり低いです。

ナンピンで大和レバナスの平単を下げ続けるのか、AUも購入して見ようか、悩みですね。今からAUレバナスを購入するとすぐにもプラ転になるかなと思いますが、メンタル維持には良いかなと思いますが、結局余計な税金が払われるだけかなとも思いますし。次回の購入タイミングまで検討して見ようかなと思います。

 

SOXL

先日SOXLが下がるかなと思い、一昨日の終値11.4USDに対して▲5%の10.83USDに10株の指値注文を入れまして、買い増しできました。
SOXLの保有株数は1,780株、平単は0.03USDさがり、16.5USDになりました。

 

TQQQ

円建てはマイナ転に転んじゃいました。終値が19.06USDですので、ちょっとしたら購入できるタイミングが訪れるかなと思います。