2024年10月19日の投資記録をここに残します。
目次
先日のアメリカの様子
3大指数
昨日は、じわじわと上昇しました。
ダウは0.1%上昇、S&P500は0.39%上昇、ナスダックは0.63%上昇でした。
ヒートマップ
S&P500
マップ真ん中のNFLXが明るい緑ですね。
半導体セクターはまだまだいまいちですね。
soxl
TSMは先日上昇した分利確なのか下落しましたが、反対に下落してたASMLは上昇してます。
本日の投資様子
投資信託とETFの全体に対して言及します。
また、動きがある銘柄中心に説明します。
米国株式
保有銘柄の状況
先日、上昇した銘柄はBTI、TMFですが、
下落した銘柄はSOXLです。
SOXLは-0.029%の0.01円下落してますね。
投資状況
米国株式の評価額は17,627,483円で、評価損益は10,490,393円、評価損益率は146.98%です。
トルコリラ建MMF
トルコリラ建MMFの評価額は6,607,764円で、評価損益は-524,425円です。
- 実投資金:6,835,922円
- 実評価損益:-228,158円
- 実評価損益率:-3.34%
- 基準為替:4.3469円/トルコリラ
- 年率換算利回り:40.738%
投資信託
投資状況
投資信託の評価額1,848,607円で、評価損益は398,571円、評価損益率は27.48%です。
※投資資金
- つみたてNISA枠用:-150,000円
- 円建:46円
※投資方針(米国株、投資信託)
資産合計
投資資産の合計は19,476,136円で、平均損益は10,888,964円、損益率は126.80%です。
資産推移
グラフでは1週間で530万円ぐらい下落してましたが、トルコリラ建てMMFが入ってないので、それを含めると約110万円ぐらい下落しました。