FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2024年1月5日の投資記録

2024年1月5日の投資記録をここに残します。

1日遅れましたが、明けましておめでとうございます。

 

目次

 


 

先日のアメリカの様子

3大指数

先日、ADP非農業部門雇用者数が、先月の101K、予想の115Kよりも高い164Kでした。また、失業保険申請件数も、先月の220K、予想の216Kよりも低い202Kでした。
それは、アメリカ経済の強いことを意味ですので、マーケットが開いたら下落すると思いましたが、逆に上昇しまして、グッドニュースがグッドニュースになるかなと思いきや、結局徐々に下がって終わりました。

ダウは誤差範囲レベルの0.036%上昇、S&P500は-0.33%下落、ナスダック-0.56 %下落でした。

 

ヒートマップ

S&P500

M7の中では、Nvida、METAを除くと全部やられまして、赤ですね。
半導体セクターはNvidiaが何とか頑張ってまして、+を維持してましたが、セクター全体がまだ回復してなかったようです。

 

本日の投資様子

投資信託ETFの全体に対して言及します。
また、動きがある銘柄のみ個別に説明します。

 

米国株式

投資状況

  • 米国株式の評価額は13,187,051円で、評価損益は5,645,561円、評価損益率は74.86%です。
  • 頂いた分配金を用いて、現在もマイナ転の状況だったTSLLを13.6ドルの指値で10株購入しました。
    それで、平単は15.68ドルから0.09ドル下がり、15.59ドルになりました。
    TSLLの株数は210株になりました。

 

保有米国株式のヒートマップ

ひどい下落でしたが、その中で、TMFが何とか頑張ってました。

 

※米国株用投資資金
  • 円建:367,268円
  • ドル建:49.29ドル
  • MMF:3,146.00ドル

 

投資信託

投資状況

  • 投資信託の評価額1,874,840円で、評価損益は344,816円、評価損益率は22.53%です。

 

※投資資金
  • SBI・S&P500(23年分、成長):567,758円
  • SBI・S&P500(つ):25,000円
  • 大和FANG+:78,731円
  • ニッセイSOX:78,731円

 

※投資方針
  • 積立枠
    • SBI・S&P500:25,000円@毎月/10、50,000円@3/10、 9/27
  • 成長枠
    下記金額を毎月貯める。
    企業年金に毎月2万円を積立しておりましたが、利回りが1.3%ですので、一応解約しました。その2万円を1万円ずつ大和FANG+とニッセイSOXに追加しようかなと思ってます。
    • 大和FANG+:3万円/月
    • ニッセイSOX:3万円/月 
    • (仮)購入タイミング:52週最高値に対して、 
      • ▲10%下落時:投資用資金の20%を5営業日に分けて投資する。
      • ▲20%下落時:投資用資金の30%を5営業日に分けて投資する。
      • ▲30%下落時:投資用資金全額を5営業日に分けて投資する。
      • ▲40%下落時:任期応変で対応する。
      • 購入タイミングをまとめると下記となります。

資産合計

投資資産の合計は15,564,338円で、平均損益は5,994,530円、損益率は62.64%です。

年初から250万円ぐらい下落してますね。。。。

まだ、約600万円の利益を得ってますが、昨年の年末の1,800万円が元本のようになってしまったので。。。。

https://3.bp.blogspot.com/-evAvGfCnsR8/WkR-IfXVnvI/AAAAAAABJWc/5CLoSPt9YVYO7TpDJrwOHuFfNbKRt7noQCLcBGAs/s800/kabu_chart_smartphone_man_cry.png