FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

2023年1月14日の投資記録

2023年1月14日の投資記録をここに残します。

 

目次

 

先日のアメリカの様子

3大株指数

先日は、一昨日の上昇の反発で下落から始めましたが、徐々に上昇しまして、結局プラスで終わりました。
ミシガン大学の消費者信頼感指数により上がったと言われてますが、前回の59.7、予想の60.6に対して、64.6のかなり良い結果が出ました。

それで、DOWは0.33%上昇、S&P500は0.39%上昇、NASDAQは0.69%上昇しました。

jp.investing.com

ヒートマップ

S&P500

Amazon(AMZN)、Nvidia(NVDA)が明るい緑ですが、一昨日までの勢いが弱まったかなと思いますが、月曜日が休場ですので、その前の買戻しかもしれません。

 

ETF

S&P500関連のVOOは0.39%上昇、レバナス関連のQLDは1.39%上昇、TQQQは1.98%上昇、TECLは0.80%上昇、SOXLは1.01%上昇、JEPIは0.25%上昇でした。

右下の「FIXED INCOME」セクターは赤になっているので、JEPIの分配金が徐々に下がるですかね。

 

Amazon | 本、ファッション、家電から食品まで | アマゾン

 

本日の投資様子

SBI・S&P500シリーズ

前日の記録と同じですので、変更はありません。

先日よりも▲1.67%、▲284円下落しました。株価は上昇しましたが、日本政府の為替介入により円高ドル安になりまして、総合的に下落しちゃいました。

積立NISA枠(ほったらかしモード)

収益率は▲3.56%で、▲14,229円含み損の状況です。含み損が増えてますね。

特定口座枠

収益率は3.98%で、7,173円含み益の状況です。わずかですが、含み益を維持しています。

 

大和シリーズ

前日の記録と同じですので、変更はありません。

レバナス

先日よりも0.97%、169円上昇しました。
収益率は改善しているものの、▲28.44%で、▲132,809円含み損の状況です。

3倍ブル

前日の記録と同じですので、変更はありません。

先日よりも1.35%、72円上昇しました。
しかし、まだ悲惨な状況で、収益率は▲53.09%で、▲191,977円含み損の状況です。やっと含み損が▲20万円を切りました。どんどん上がって欲しいですね。

 

JEPI

JEPIは0.25%、0.14USD上昇しましたので、
ドル建てでの収益率は2.13%で、18.56USD含み益の状況です。

 

SOXL

SOXLは、「下落してくれ×6日目」と願っても、また0.94%、0.12USD上昇しました。

そろそろ下がらうかなと思いますが、中々下がらないです。しかし、上昇率が落ちてるんじゃないかなと思いますが、昨日はプレマーケットから下落したので、12.37USDから12.95USDまで上昇させたことを考えると4.5%上昇でしたので、来週火曜日に下がるかは分からないですね。

全SOXLの株数は2,190株で、平単は15.15USDです。

特定口座枠

相変わらず1,990株を保有しておりまして、平単は15.77USDです。
収益率は▲17.88%で、▲5,611.80USD含み損の状況です。
含み損が徐々に改善してます。

NISA枠

収益率は、またも上昇し、45.51%で、810.000USD含み益の状況です。

なかなか下がらないですね。SOXL! 
NISA枠の平単の8.9USD以下での買い増しは既に諦めましたが、現在は、ちょっと待てれば特定口座枠もプラ転する勢いですので、中々手が出せない状況までが、何とか下がったら買い増ししたいですね。

行くぜ3,000株!

 

TECL

TECLは0.80%、0.20USD上昇しましたので、
収益率は▲18.92%で、▲810.00USD含み損の状況です。

 

TQQQ

TQQQは1.39%、0.39USD上昇しましたので、
収益率は15.65%で、272.00USD含み益状況です。

 

合計

投資信託の小計では▲23.56%、▲331,842円含み損、
ETFの小計では▲16.15%、▲875,534円含み損で、

合計では、▲17.67%、▲1,207,376円の含み損んの状況です。

最近は投資信託系は管理してなかったので、損益率がETFを越えてしまいました。
まず、一般NISA枠を埋めた後、何とか管理したいですね。