FIREは無理でも "FI"はしないと

投資を始めました。その結果を残して行きたいと思います。

新NISA投資計画検討

来年からの新NISAに対して、現在決めたのは、積立枠と成長枠の積立する銘柄の選定を行いました。

 

積立枠と成長枠の毎月投資金

現段階で決めた銘柄は、積立枠にはSBI.S&P500、成長枠にはニッセイSOXを考えています。

投資額は、下記のようにしたいと思っております。

  • SBI.S&P500:3万円/月+4万円/ボーナス月 ⇒ 40万円/年
    今までの積立NISAの上限金額と同じです。
    積立枠は、積立NISAで計画したように、毎年40万円を年利6%で上昇すると仮定し、年金を貰う時に、1年分を1年間取り崩す予定です。
    目標金額を上回った年は、上回った分をストックし、下回った年へ補填するつもりです。
  • ニッセイSOX:3万円/月

 

次は、リバランスということで、銘柄を整理し、成長枠と特定枠へ分けるかなと思ってます。

それで、自分のポートフォリオ確認を行いと思いました。

 

保有銘柄のポートフォリオ

(AAPUは株数が少ないので、一旦入れてないです。)

  • SBI.S&P500系が、積み立てNISA口座と特定口座で、それぞれ、4%、2%で全部で6%保有しております。
  • ニッセイSOXが2%、
  • レバナスが5%、
  • 3倍ブルが3%、
  • SOXLが特定口座で50%、一般NISA枠で16%、全部で66%、
  • TECLが7%、
  • TQQQが4%、
  • TMFが3%、
  • TSLLが4%保有しております。

 

倍率ごとのポートフォリオ

  • 1倍は9%、
  • 2倍(1~2倍)が7%、
  • 3倍が84%です。

全体の倍率は2.74倍ですね。相当高い倍率!

 

投資対象系のポートフォリオ

  • S&P500とSOXのインデックス系は8%、
  • SOXLは66%
  • Nasdaq(+TECL)系は19%、
  • その他は7%

Nasdaq系には、レバナス、3倍ブル、TQQQとTECLを入れております。

 

新NISA体制での投資方向

今の気持ちは、

  • 自分がメインで持っているレバレッジ商品は購入出来ないことと、
  • 非課税枠を使用し、20.315%の税金を抑えたいとのことと、
  • そもそも、TQQQとQLDに興味が有りましたが、去年はTQQQとQLDが購入出来なかったので、レバナスと3倍ブル、TECL、SOXLに手を出しました。しかし、今はTQQQとQLDが購入できるようになっており、また、SOXLなどで3倍ものを経験したとのことで、Nasdaq系はTQQQ 1本で良いのではと思っています。

 

新NISAでは、

  • 毎月行う積立投資に関しては、上記したように、積立枠と成長枠それぞれで行う予定です。
  • 現在、特定口座で保有中のS&P500とニッセイSOXは、一応、積立枠のS&P500系の別銘柄に移す予定です。2023年分であることを分かるようにしたいからです。
  • レバナスと3倍ブルは、今話題のFANG+へ移したい。
  • TECL、TMF、TSLL、AAPUは利確し、現金に戻したうえで、TQQQを購入する予定です。

そうすれば、税金は考慮してないですが、下記のようになる予定です。
3倍が更に増えることになりますが。。。。

新NISAは1倍で、特定口座は3倍での構成になります。

TSLY、NVDYなどの高配当ETFが、もし購入できるのであれば、変わるかもしれませんが、一応、いまの方法で行く予定です。